HOTERES JAPAN 2011
昨日、HOTERES JAPAN 2011に行ってきました。

写真は和歌山県の大洋化学株式会社さんが展示していた、PETボトルをリサイクルした原料で作ったマグカップなどのホテル用グッズです。まだ参考展示ですが、同社では再生PET75%配合した給食用のトレーなど実績があるそうです。トレーと違い直接口にする食器はリサイクル原料を使った場合、安全性などの保証をどうするか課題がありそうですが、結晶化したPETは耐熱性もあり質感も他のプラスチックに比べて高く、ユーザーにとっても非常に魅力的な素材なので、是非課題をクリアして商品化してほしいものです。
大洋化学さんはマージャンパイなどで有名な会社のようです。
・大洋化学株式会社

写真はムラエ商事株式会社のレインボーオイルというオイルランプ用のカラーオイル(12色)です。ロウソクと違いススやゴミが出ないのが特長です。我が家ではキャンドルを使う習慣はありませんが、キャンプの時にいいかもと思い聞いてみると、アウトドア用に虫よけ効果のあるユーカリ、ミントの香りの防虫ハーブタイプもあるそうです。これなら蚊取り線香の代わりに家で使うのもアリですね。ボトルサイズは家庭用の200ml、1L、2LのPETボトルと5L缶があります。まだ、一般的な商品ではないと思いますが、今後一般家庭に普及する前に、子供が誤飲しないようなボトルデザインやキャップ機構の工夫が必要かもしれません。
・ムラエ商事株式会社

写真は和歌山県の大洋化学株式会社さんが展示していた、PETボトルをリサイクルした原料で作ったマグカップなどのホテル用グッズです。まだ参考展示ですが、同社では再生PET75%配合した給食用のトレーなど実績があるそうです。トレーと違い直接口にする食器はリサイクル原料を使った場合、安全性などの保証をどうするか課題がありそうですが、結晶化したPETは耐熱性もあり質感も他のプラスチックに比べて高く、ユーザーにとっても非常に魅力的な素材なので、是非課題をクリアして商品化してほしいものです。
大洋化学さんはマージャンパイなどで有名な会社のようです。
・大洋化学株式会社

写真はムラエ商事株式会社のレインボーオイルというオイルランプ用のカラーオイル(12色)です。ロウソクと違いススやゴミが出ないのが特長です。我が家ではキャンドルを使う習慣はありませんが、キャンプの時にいいかもと思い聞いてみると、アウトドア用に虫よけ効果のあるユーカリ、ミントの香りの防虫ハーブタイプもあるそうです。これなら蚊取り線香の代わりに家で使うのもアリですね。ボトルサイズは家庭用の200ml、1L、2LのPETボトルと5L缶があります。まだ、一般的な商品ではないと思いますが、今後一般家庭に普及する前に、子供が誤飲しないようなボトルデザインやキャップ機構の工夫が必要かもしれません。
・ムラエ商事株式会社