iPod touch4GでBluetoothレシーバーPSP-N270を使ってます

iPod touch4Gのヘッドフォンジャックにストラップを付けているので、Bluetoothレシーバーを入手しました。Bluetoothレシーバーにしては価格がこなれているSONYのPSP GO用のPSP-N270にしたのですが、なかなか良いですよコレ。
手持ちのヘッドフォンで使うほか、キッチンの冷蔵庫の上に置いている古~いラジカセのライン入力につなげてBluetoothスピーカーのように使ったり、車のこれまた古~いカーステレオのカーカセットアダプタにつなげて使ったりしています。連続使用は6時間ですが、待ち受けが100時間あるので電源は入れっぱなしにしておけば接続で手間取ることもありません。スイッチを押す時に本体がきしむのがちょっと気になりますが、まあゲーム機のオプションということでご愛敬でしょうか。あまり耳がいい方ではないので、音質について語ることはできませんが、気になるノイズなどはありません。iPod touchで再生、一時停止、次曲への送りと前曲への戻りの操作ができました。
【ペアリング手順】
PSP-N270の電源ボタンをLEDが青と橙の交互に点滅するまで長押ししてペアリングモードにします。

設定 > 一般 > Bluetooth をオンにして「PSP-N270」を選択。

PIN(パス)コードは「0000」を入力。

これで接続できました。PSP-N270は8台までのマルチペアリングに対応しているので、Bluetooth対応携帯を持ってると音楽を聴いている時に着信が確認できたり、ハンズフリーで通話ができてさらに便利に使えますよ。
スポンサーサイト