無料レンタル
arupapaのブログ
日記や展示会レポート、Rhinoceros(3DCAD/CG)など
虹
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。日が差してきたので、自転車で下の子をお迎えに行くと天気雨になってしまいましたが、おかげで大きな虹が二重で見れました!上に見える薄い虹(副虹)は下の虹(主虹)とは配色が逆になるのですね。
スポンサーサイト
2009-05-08
日記
コメント 0
トラックバック0
ホビーショー
ホビーショーでステッドラーのオーブンクレイ「フィモ」を買ってきました!
粘土をこねて形を作り温度調節ができるオーブンで110℃で20~30分加熱すると固まります。焼きあがりは軽くてすべすべしていて、CEマークやAPマーク適合品なので身に付けても安心なのだそうです。オリジナルのストラップなどが簡単に作れて良いですね。
あとで子供達と粘土遊びしようっと。
2009-05-07
展示会
コメント 0
トラックバック0
ホーム
最新記事
ホームエネルギーサーバー CP-S300E (10/31)
iPad用ブラシの自作 その6 (09/23)
iPad用ブラシの自作 その5 (09/18)
iPad用ブラシの自作 その4 (09/14)
iPad用ブラシの自作 その3 (09/10)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (56)
読書 (1)
写真 (1)
自転車 (11)
展示会 (42)
Rhinoceros(3DCAD/CG) (13)
┗
(1)カイロの習作 (6)
VAIO X (17)
iPad (6)
最新コメント
arupapa:お外でお仕事 (06/14)
uchiuchi:お外でお仕事 (06/13)
uchiuchi:携帯電話の本質とは (03/22)
arupapa:奇跡の復興を願って (03/13)
uchiuchi:奇跡の復興を願って (03/13)
arupapa:T-Splines用にATI FirePro4800を入れてみた (11/24)
minami:T-Splines用にATI FirePro4800を入れてみた (11/23)
プロフィール
Author:arupapa
フリーでプロダクトデザインを手掛けています。二児のパパ。
カレンダー
04
| 2009/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (4)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (4)
2010年05月 (8)
2010年04月 (16)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (9)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (12)
2009年09月 (1)
2009年08月 (3)
2009年07月 (2)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (4)
2009年03月 (4)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (11)
2008年10月 (9)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ARUPaPaサイト
Gマジェ★Cafe
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード