無料レンタル
arupapaのブログ
日記や展示会レポート、Rhinoceros(3DCAD/CG)など
ファベックス2009
ファベックス、デザート・スイーツ&ドリンク展に行ってきました!
試食が出来るので女性の来場者がすごく多いですね。私も行列にならんで神戸牛のサーロインステーキとカルピスプリンの二つだけ試食を。ほんの一口サイズですが、神戸牛を食べるのは10年ぶり(笑)
かみさん誘えば良かったかも・・・。
スポンサーサイト
2009-04-24
展示会
コメント 0
トラックバック0
一輪挿し
お仕事で使うサンプル用に竹屋さんで購入した竹が少し余っていたので、一輪挿しを作ってみました。写真の花は昨日花屋さんで下の子が買った白いバラ。なんか微妙に和洋折衷ですが、これはこれで良い感じ(笑)
2009-04-19
日記
コメント 0
トラックバック0
金型展
金型展に行ってきました!以前はもっと活気があったような気がしますか、不景気の影響なんでしょうね人出もいまいちで出展も縮小ムードでした・・・。
写真はアルミのブロックから削りだして作られたバイクのヘルメット(加工屋さんのサンプル)。
2009-04-10
展示会
コメント 0
トラックバック0
入学式
午後から下の子の小学校入学式に行ってきました!
入学式と教室でのお話を含めて2時間ほど、ちょっと緊張で疲れたけど(親の方が?)、春らしい陽気に散り始めた桜がとてもさわやかで印象的な入学式の日でした。
2009-04-08
日記
コメント 0
トラックバック0
ホーム
最新記事
ホームエネルギーサーバー CP-S300E (10/31)
iPad用ブラシの自作 その6 (09/23)
iPad用ブラシの自作 その5 (09/18)
iPad用ブラシの自作 その4 (09/14)
iPad用ブラシの自作 その3 (09/10)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (56)
読書 (1)
写真 (1)
自転車 (11)
展示会 (42)
Rhinoceros(3DCAD/CG) (13)
┗
(1)カイロの習作 (6)
VAIO X (17)
iPad (6)
最新コメント
arupapa:お外でお仕事 (06/14)
uchiuchi:お外でお仕事 (06/13)
uchiuchi:携帯電話の本質とは (03/22)
arupapa:奇跡の復興を願って (03/13)
uchiuchi:奇跡の復興を願って (03/13)
arupapa:T-Splines用にATI FirePro4800を入れてみた (11/24)
minami:T-Splines用にATI FirePro4800を入れてみた (11/23)
プロフィール
Author:arupapa
フリーでプロダクトデザインを手掛けています。二児のパパ。
カレンダー
03
| 2009/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
月別アーカイブ
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (4)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (4)
2010年05月 (8)
2010年04月 (16)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (9)
2009年12月 (4)
2009年11月 (3)
2009年10月 (12)
2009年09月 (1)
2009年08月 (3)
2009年07月 (2)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (4)
2009年03月 (4)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (5)
2008年11月 (11)
2008年10月 (9)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ARUPaPaサイト
Gマジェ★Cafe
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード